その顔を~上げてぇ
新しい風に心を洗おう♫
古い夢は 置いて行くがいい~
水口高校正門前のオムとヨムのブックカフェ、
ヒーローズ☆カフェの星野哲郎こと、
アニヲタ店長です。
昨晩、「銀河鉄道999 TVスペシャル 君は母のように愛せるか!!.」
を見た!!

:(;゙゚'ω゚'): 唐突!?
銀河鉄道999は、子供の頃、
ヤマト同様、なんとなくアニメなので見ていた、
そんなレベル。
少し大きくなってある程度話の内容が理解できるように、なった時には、
時は既にガンダム。
へんに、大人ぶってたあの頃は、
松本零士作品にたいして、
宇宙であれはどうなん??
とか、物語を楽しむというよりも、むしろ、
ガンダムの影響か色々リアルにとらえて、
あらとか、矛盾点とか、そんな事ばかりで、
ちょっと、松本零士作品を・・・・
(`・д・´)コラ、ヤメタマエ!!
だがしかし!!
さらに歳を重ねて、もっともっとおっさんになった、
40代に改めて、999の劇場版を見た時!!
どひゃ!面白いじゃないか!!
リアル目線では、たしかにあり得ないことは、
盛沢山なのは、そうなんだけど、
そういうことじゃぁない。
ってことに、40代になって遅ればせながら、
やっと気が付いた。
肝心なのは物語。その内容でした。
それから、何本かの映画版とかを、
見直して、やっと今やっと、メーテルの魅力も、
わかるようになった。
フラウボウより断然いい!!
:(;゙゚'ω゚'): 比べる対象!!!!
それが、今から、10年も前。。
そして、50代の今、再び、999を見て、
ジーンときた。
いやはや、ホントに、松本零士先生、
若き日の俺、、ごめんなさい。。。
この歳になったいま、
そろそろ、ハーロックやエメラルダス、
あたり攻めるか?!
なんだろう、人生一周回って、
富野から庵野そして・・・松本零士に戻る。

2023年6月の初夏、51歳のおっさんの、
新たなる旅立ちである。

人は 誰でも 幸せ探す
旅人のようなもの
希望の星に 巡り合うまで
歩き続けるだろう・・・