水口の漫画の王国、ジブリの森こと、
ヒーローズ☆カフェです。

ブックカフェ★ヒーローズは、約6000冊以上の
漫画や面白本などなど読み放題の楽しい本が、
沢山あるんです!
本もジャンルごとに、いろんなコーナーがあって、
3番人気は、ジブリのコーナー!
ナウシカ原作全巻や、
フイルムコミックで、ラピュタ、紅、、トトロ、、
などなど、人気のジブリ作品はほぼほぼ揃ってます!
まさに、ヒーローズ☆カフェは、
水口のスタジオジブリと言っても過言ではない!
:(;゙゚'ω゚'): 過言だ!
それはまあ、それとして、先日、
魔女の宅急便がテレビで放送。
もう、何度も見ているし、LDもDVDも持ってるし、
まあ見ない。
しかしながら、宮崎駿監督作品のなかで、
実は、ナウシカよりも、ラピュタよりも、
一番好きな作品!
で、、
ほんとに、今更ながら・・・
こんな記事をネット見て、(ー_ー)!!
以下、ツイッターより抜粋↓
再び飛ぶことができるようになった #キキですが、#ジジは喋らないままです。実はキキの魔女の力が弱くなってしまったからではなく、キキが新たな一歩を踏み出したからこそ、ジジが「ただの猫」に戻ったということなんです。
このことについて、#鈴木敏夫 プロデューサーは次のように語っています。「(#ジジは)ただのペットじゃなくて、もうひとりの自分なんですね。だからジジとの会話っていうのは、自分との対話なんです。
ラストで #ジジとしゃべれなくなるというのは、分身がもういらなくなった、コリコの町でちゃんとやっていけるようになりました、という意味を持っているわけです」#キキは、ジジという存在に頼らなくても、きちんとひとりでやっていける、立派な魔女へと成長していくんですね
ヮ(゚д゚)ォ!
マジかぁ・・・
魔女の宅急便が公開されて、
33年間ずっと、、
飛べるくらいになんとか、魔法は回復したけど、
あとは、これから・・・・って思ってた。
一番好きでなんども見ていたのに、、
実は俺、、なんにもわかってなかった。
うわぁぁ・・
五十路になっていま、初めて本当がわかった。
ああああ、なんてこった。
っていうか、なんて素晴らしいんだ。
そうかそうか・・・なんだか、すっとした気分。。
改めて、数十年ぶりに、魔女の宅急便を見よう。
えっとLDどこだっけ??

:(;゙゚'ω゚'): DVDあるやろ!
小さい頃は神さまがいて
不思議に夢をかなえてくれた
やさしい気持で目覚めた朝は
おとなになっても 奇蹟はおこるよ ・・
